株式会社
クロップスの
採用HPへ
中部の携帯ショップで働きたい人のためのお仕事ガイド【静岡・愛知・岐阜版】│つながるおしごと » 【インタビュー】携帯ショップの販売員として

【インタビュー】携帯ショップの販売員として

SPONSORED BY
メディア監修
株式会社クロップス
岩瀬さん
クロップス採用担当
岩瀬さん

KDDI株式会社の専売代理店の株式会社クロップス。「つなげる力で、ワクワクする未来を。」を企業メッセージに、お客様、スタッフ、お取引先、地域社会を”つなげる”ことで、それぞれのワクワクを追求している企業です。

岩瀬さん
クロップス採用担当
岩瀬さん

公務員からの携帯ショップ店員へ

Sさんインタビュー
Sさん

Sさんは、以前市役所で公務員として勤務していましたが、事務作業中心で市民と直接関わる機会が少ないことに物足りなさを感じ、人と接する仕事を求めて転職を決意しました。携帯ショップを選んだ理由は、携帯電話が現代社会において重要かつ身近な存在であり、販売や接客にやりがいを感じられると考えたためです。現在は副店長として、店舗管理やスタッフのサポートにやりがいを感じ、将来は店長やマネージャーを目指しています。

Sさん

塾講師から携帯ショップ店員へ

Kさんインタビュー
Kさん

Kさんは、塾で高校生の進路指導や受講管理を担当していましたが、深夜まで続く業務に体力的な限界を感じて転職を決意しました。夜遅くまで働く生活が続き、これ以上は無理だと判断したそうです。また、前職では意見が反映されにくいトップダウンの職場環境も転職の理由の一つでした。人と話す仕事が好きなことから、新たにクロップスに興味を持ち、転職を果たしました。

Kさん

保育士志望から携帯ショップへ

Oさんインタビュー
Oさん

Oさんは2021年に新卒でクロップスに入社し、現在4年目の社員です。入社当初は保育士やスポーツトレーナーを目指していましたが、コロナ禍の影響で就職活動が難航し、将来性のある携帯業界に興味を持ちました。面接では、フレンドリーでリラックスした雰囲気が決め手となり、入社を決意。現在は接客業務にやりがいを感じ、将来は店長を目指し、後輩に頼られる存在になりたいと考えています。

Oさん

幅広い挑戦と成長を求めて携帯ショップへ

Aさんインタビュー
Aさん

Aさんは就職活動当初、特定の業界や職種にこだわらず、働きやすさや年間休日といった条件を重視して幅広く企業を探していました。クロップスの説明会に参加した際、社風やチャレンジできる環境に惹かれ、携帯ショップでさまざまな商材を扱える点が魅力に感じられました。入社後はしっかりと休日が取れる環境でリフレッシュしながら、実績が評価される仕組みにやりがいを見出し、将来的には副店長や店長を目指しています。

Aさん
SPONSORED BY
メディア監修
株式会社クロップス
岩瀬さん
クロップス採用担当
岩瀬さん

KDDI株式会社の専売代理の株式会社クロップス。「つなげる力で、ワクワクする未来を。」を企業メッセージに、お客様、スタッフ、お取引先、地域社会を”つなげる”ことで、それぞれのワクワクを追求している企業です。

現在クロップスでは、中部エリア(静岡、愛知、岐阜)で一緒に働いてくれる人を募集しています。クロップスに少しでも興味を持った方はぜひご応募ください。

岩瀬さん
クロップス採用担当
岩瀬さん
ABOUT THIS MEDIA

当メディアは株式会社クロップスをスポンサーとしてZenkenが株式会社が運営しています。